煙突問題
屋根出し煙突部品が高すぎる 壁出し煙突だとめがね石とか煙突をホールドする部品くらいでそこまで高価なものでもない…
屋根出し煙突部品が高すぎる 壁出し煙突だとめがね石とか煙突をホールドする部品くらいでそこまで高価なものでもない…
サウナ作業を続ける サウナは壁のタイル張りを続けていましたが、簡単な作業内容はこちらの動画をどうぞ。 レンガ炉…
やったことないをやる 氷川が何か作るときに意識することは 「自分が今までにやったことのないことを取り入れる」 …
ヘルニア完治…はしていない 復活というくらいならヘルニア完治と言いたいところなのですが、まだ痛むのが本音。。だ…
道ってかスロープ 今回、道を作ろうとしているのがこの崖?部分。段差が2mほどあるのでここから車を出入りさせるに…
晴れたので屋根作業の続きをする 前回は作業に入ったもののすぐに雨に降られて途中でしたが、平日の間に乾かして作業…
ダットラのハブボルトが折れた 前回、助手席側後輪のハブボルトが壊れたお話はこちらから ハブボルト交換(取り外し…
小屋暮らしも今年で5年目に突入 2016年5月から最初の小屋で暮らし始めたのがまだ最近のようですが、気がついた…
露天風呂を進める前に、新居内で暖かく過ごしたいのでボイラーの熱源を利用した温水ヒーターの設置工事をお父さんと一…
新居の横に露天風呂を作る 前回に引き続き、露天風呂製作を進めていきます。なんと、とあるロッヂのみなさんがまたも…