
近くにキッチンがホシイデス!
ウッドデッキにキッチンを作る
この小屋にはキッチンがないので料理をするときが大変。
外で調理することもできなくはないのですが、冬になるとえらい寒いのである程度の防寒が出来るようなガーデンキッチンを作っていきたいと思います。
作る場所
小屋側面に屋根のあるデッキがあるのでそこに流し台とか調理道具を置いてキッチンに仕立て上げようと思います。

もともと小屋を作る時の作業場兼資材置き場として屋根を付けたのですが、現状ほとんど使っていません。
建築上一番大変な屋根が出来ているので壁から作っていけばそんなに時間がかからずに作り上げられるでしょう。
大変なのは水を引くところくらいかな?
必要なもの
とりあえず最低限調理ができる環境にあればいいと思うので…
- 調理台
- シンク
- コンロ
- 調理器具置き場
…あれ、思ったよか少ないな。
というかこんなん既製品でいいんじゃないの?
囲いだけDIYして道具は買おう。
やること
これも雨風凌げてストーブでも置いて暖をとれればいいので…
- 壁を作る
- 出入り口を作る(場合によって)
- 調理台等の器具の購入、設置
- 水道を引く
んー、書きだすとこんなものなのか?
作ること自体は難しくないんだけど、センス的な部分が氷川は壊滅的にダメなのでいかによく見えるように作る買ってところで悩みそう。
…と言いたいところですが、氷川は見た目はどうあれ使えれば全然問題ないのであまり気にせず作っちゃうと思います。
それに、あんま立派に作っちゃうと他の人のハードル上げて行動に移しづらくなるってことあるでしょ。
そういう人たちのために雑に作ってこれだけ雑でもできるんだって思ってもらったほうが氷川的にもありがたいというか、むしろそれが氷川の使命というか…。
メンドクサイだけでしょ?


うん。

まだ先になると思うけど、こっちにもコンクリうってレンガでバーベキューコンロ作りたいんだよな。
あとサウナも作りたい。
仕事と家事とプログラミングにDIY…どうやって時間を振り分けようか(;^ω^)
******************
ニコ生【山小屋氷川んち】⇒こちら
氷川爽助Twitter⇒こちら


にほんブログ村
にほんブログ村
******************